スーパーKアスリートラボでは、リハビリテーションからフィットネス、アスリート、スポーツ各種のストレングスコンディショニングの立場からアプローチします

ホーム > トレーニング指導 > トレーニングスタイル

「他の選手より一球でも多く投げ、一分でも長く走り、寝る間も惜しんで練習する!」という考え方より「科学的に効率よく競技成績を上げる。」にトレーニングは変化してきました。SUPER-Kでも科学的根拠に基づいた効率の良い最高のトレーニング方法を考えトレーニングを進めていきます。

【プログラムテクニック】【目標設定】クライアントの目的を明確に→【メディカルチェック・フィジカルチェック】現在のクライアントの身体の状況を医学的科学的客観的に把握、解説→【パーソナルトレーニング】強度・頻度・時間・種目を設定し実践→【評価】トレーニングの効果を確認→【目標達成】目標を達成した充実感を味わう→【さらに次のゴールへ】さらなる目標を設定しトレーニングを実践

専門のスポーツによって技術的なトレーニングが違うようにウエイトトレーニングの方法も目的に応じて考えなければなりません。それでは、どんなトレーニング方法があるのでしょうか。以下の9つにトレーニングを分類してみました。

アナトミカルアダプテーショントレーニング

アナトミカルアダプテーショントレーニング

トレーニングをこれから始める選手や休んでいた選手がステップアップの準備のためのトレーニングを行います

ハイパートロフィートレーニング

ハイパートロフィートレーニング

筋肥大により筋肉が大きくなるようなトレーニングを行います

マキシマムストレングストレーニング

マキシマムストレングストレーニング

最大筋力を伸ばすトレーニングを行います

パワートレーニング

パワートレーニング

一瞬に発揮される筋力を高めるトレーニングを行います

アクセラレーショントレーニング

アクセラレーショントレーニング

加速度をさらに高めるトレーニングを行います

エンデュアランストレーニング

エンデュアランストレーニング

筋力を出し続ける能力(筋持久力)を高めるトレーニングを行います

コンディショニングトレーニング

コンディショニングトレーニング

狙った競技大会で自分の能力が100%発揮できるように調節するトレーニングを行います

ウエイトコントロール
トレーニング

ウエイトコントロール トレーニング

競技パフォーマンスを最大限発揮できるようウエイトコントロールをするトレーニングを行います

リハビリ・アスレチックリハビリトレーニング

リハビリ・アスレティックリハビリトレーニング

怪我・障害から一日も早く復帰し、競技で勝負できる身体をつくるトレーニングを行います

メールコース

まず目標を設定し、お一人お一人個別のプログラムを構築し、メールと電話によるトレーニングサポートを行ないます。ヒアリングを通して現状を確認しながら、目標を達成する為に必要なメニューの実践とフォローを行ないます。

短期コース・合宿帯同コース

合宿に帯同しトレーニング指導を行ないます。目標とする結果、競技種目に合わせ、主にストレングス、コンディショニング、ケアの側面からサポートいたします。

3か月コース

目標を設定し、3ヶ月スパンのトレーニングプログラムを構築します。週1回、12週間にわたり、個別トレーニング指導を行います。希望に応じて、ケア、栄養指導、メンタル指導も行います。

年間コース

年間にわたるトレーニングプログラムを作成し、目標とする結果に向けた個別トレーニングを実施いたします。希望に応じて、ケア、栄養指導、メンタル指導、医学検査を行ないます。

プロフェッショナルコース

専門競技で結果を求める方に向けたコースとなります。年間目標、ピリオダイゼーションの計画はもとより、各競技種目にあわせて計画を構築し、結果に向けてフルサポートいたします。